人気ブログランキング | 話題のタグを見る
スキだらけの人生。それでもいいぢゃない。

by de-paso
 
LC-Aを塗ってやる!*その3*
関連記事
こんな色のLC-AがあったらばLC-Aを塗ってやる!*その1*その2



皆様の期待と裏腹に不安イッパイなホワイティーLC-Aへの道ですw
今回は下地〜塗装です。

塗料がついて欲しくない部分をマスキングします。
LC-Aを塗ってやる!*その3*_c0012868_1237527.jpg

フィルムカウンター、cbs受光部、感度確認窓は透明なので、表面はもちろん裏側もマスキングすると良いでしょう。
X接点も必ずマスキングしておきましょう。

それと写真には載ってないのですが、フロントカバーの距離&絞りのシール(プレート)は必ずマイナスドライバー等で外しておき、接着面を少しだけマスキングしておきます。
そうすると、塗装が終わり元に戻す時に接着が楽になります。

フィルムカウンター等に緑の物体が貼ってあるのは、乾くとゴム状になり簡単に剥がれるマスキングの一種です。
丸い所等をマスキングするのに便利だと思い今回初めて使用してみました。


マスキングが完了したら、塗装の下地となるサーフェーサー(溶きパテ)を吹いていきます。
LC-Aを塗ってやる!*その3*_c0012868_12442950.jpg

下地を塗ると、上地の色が塗り易くなったり、塗装が剥がれ辛くなったりしますが、塗りすぎると塗装が厚くなり組立てる時に悪影響を及ぼす可能性があるので気をつけましょう。
黒いLC-Aを白くするのですから下地はきちんと塗らないと白くならない可能性があるので、塗り残しのないようしっかりやりましょう。
塗装が厚くなる事を避けたいので下地は1度塗りにしました。

ちなみに塗装する時は、写真のようにペットボトルに両面テープで固定すると塗り易いです。

下地が完全に乾いた事を確認し、色を塗ります。
LC-Aを塗ってやる!*その3*_c0012868_12493757.jpg

今回使用する色は、田宮模型のラッカー系スプレーの【レーシングホワイト(つやあり)】です。

一気に塗るより、少しづつ2〜3回に分けて吹き付けると良いです。
1度塗ったら完全に乾かし、2度目を塗るって感じです。
待ちきれなくて乾く前に塗ってしまうと、完成後も生乾きという最悪な結果が待ってますw

で、同じ要領でクリアーも吹いておきます。
クリアーを吹くと、光沢&塗装面に深みが出ます、そして塗装面の保護にもつながるので出来るだけ吹いておきましょう。

今回は下地1回、色2回、上地(クリアー)3回って感じで塗りました。
全て田宮模型のラッカー系スプレーを使用しました。

ちなみに、この行程だけで2日半程かかりました・・・
でも塗装を焦ると本当に最悪の仕上がりになるのでマターリとやりましょうw

次回は、仮組〜塗装仕上げです。


追伸
そろそろ自分自身飽きてしまいそうになってますw
by de-paso | 2005-06-07 13:06 | LOMO LC-Aの塗装
<< LC-Aを塗ってやる!*その4* PENのトラバピーポー作りました。 >>